生徒作品集
生徒作品集(子供コース)

砂絵とパステルのMIXで、リズミカルな色合いとシンプルなバックが融合してドキッとさせる作品になりましたね。絵としても楽しめますが、包装紙やタオルなどこんな絵柄があったら欲しくなるようなデザインですね。制作時間約2時間

青が好きな作者は、青をイメージし海をテーマにしたようです。青と白と黒の3色ですが、少ない色数で穏やかな海が表現できたと思います。
ビンから夜の海のさざ波が聞こえてきそうです。制作時間約1.5時間 体験教室にて制作可

サンプル作品を見て「鉄棒人形が作りたい」という作者に意志のもと、手順を事細かに説明しながら2授業(2時間×2回)で完成です。かなりの精度が求められるため予め難しい穴あけ加工や木の切断は教室側でキットとして準備してありますので失敗もなく、あとは手順に沿って組み上げるだけです。
ポイントは木を紙ヤスリで磨く・ドライバーでネジを取り付ける・ボンドで接着するところです。6才くらいからでも工作可能で、制作後も遊んで楽しめるので大人気の教材ですね。
制作時間約3時間

「木で何かを作りたい」という作者のその言葉で割りばし工作を提案し「割りばし鉄砲」に挑戦です。手順を覚えてもらうために講師も一緒に制作してみました。ポイントはゴムの巻き方と割りばしの切り方にあります。これができるとボンドを使わずに様々な形体を作り出すことができます。どこにでもある材料ですがイメージ力や発想力をつけるには面白い教材ですね。制作時間約1.5時間 体験教室にて制作可

動物で何が好き?の問いかけに「カエル!!」の一言でダンボールのカエル制作に決定です。図鑑を見ながら色付け、手足の取り付けなど自分でできることは挑戦してもらいました。関節が自由に動くため制作後も楽しく遊べ、さまざまな動物も制作できそうですね。制作時間約2時間 体験教室にて制作可